学校写真などに最適なネット販売システム

フォトストアを運営するスタッフブログ

ホッピー貴俵(きだわら) の記事一覧

ご無沙汰しております!
焼肉とホッピーをこよなく愛する、ネット写真販売システム フォトストアのEXEC貴俵(きだわら)です。
フォトストアが、写真館の皆様に耳寄り情報をお届けする 「知っトク便」!

shittokubin201602_01_FB

今回は、学校スナップ写真の卒後販売について、お話させていただきます!
以下に該当する皆様にオススメの話、ちょっとお耳を拝借いたします。

● スナップ写真のネット販売をすでにやっているが、卒後販売をしたことがない。
● スナップ写真のネット販売をやりたいが、学校の許可を得づらい。
● 卒業アルバムに使わなかった写真をうまく活用したい。

卒業アルバムに使わなかった写真の販売で、売上アップ!

卒後販売では、卒業アルバムに入らなかった写真や、卒業式当日の卒業証書授与シーンの写真、また過去の行事写真を買いそびれた方への再販売を行っていただくことで、保護者の方にもとても喜んでいただけます。

shittokubin201602_01_blog01

卒後販売は、ネット販売の学校許可を得る大チャンス!

卒後販売については、ネット決済&個人宅への配送をすることで、集金業務等、学校側の手間は一切かかりません。学校で管理が必要な在校生と異なり、卒業生へのネット販売は許可を得やすいのです。

実際、卒後販売でフォトストアの活用を始め、その利便性から、その後在校生にもネット販売の許可が出た例はたくさんあります。学校が気にするセキュリティ対策については、説明用の資料を用意していますので、是非ご活用ください。

sotsuen

実際に卒後販売を行っている写真館様から、こっそりアドバイス!

▼ お声【その1】
卒業対策委員等の組織に卒業式写真のネット販売を提案するといいですよ。
PTAなど保護者のニーズをつかめば、学校側に説明しやすいし、許可も得られやすい!

▼ お声【その2】
幼稚園、小学校、中学校では一人一人、卒業証書を授与されます。
そこで各個人の写真をおさえて、集合写真とともにネット販売の提案をしてみましょう。

▼ お声【その3】
卒後販売を告知するチラシは、卒業式当日もしくはアルバムができあがるタイミングで。
卒業アルバムを園児・生徒に渡す時期が4月か5月ごろになる学校の場合は納品時に告知チラシを同梱しましょう!

ネット販売の導入をご検討されている写真館様、撮影業者様

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
まだ具体的な話はないけれど、ネット販売について聞いてみたいという方は、
ぜひ貴俵(きだわら)まで、お気軽にお声掛けください。

皆様に最適なプランのご提案や事例などをご紹介させていただきます。
お電話、メール、Face book などでお気軽にご連絡ください!

ネット写真販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

ご存知の方、もしくは既にご利用頂いている方もいらっしゃると思いますが、

フォトストアをご契約のお客様は、リモートサポートサービスを無料で受けることができます。

 

リモートサポートとは、当社からお客様のパソコンを直接操作しながら行うサポート方式です。

↓ こんな感じ (写真のアップロード方法を説明中)

remote_support

 

 

 

 

 

このリモートサポートを初めてお使いになるお客様は、

たいがいビックリされます。

 

「なにこれ? カーソルが勝手に動いてる! すごいねこれ!!」

「ねぇ、来てみなよ!(他のスタッフさんを呼んでいると思われる) すごいよこれ!!」

 

お陰さまで、皆さまに大変ご好評頂いています (⌒-⌒)

 

パソコンが苦手な方でも、このリモートサポートがあれば問題なっしんぐです!

どうぞご安心ください★

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

先週の金曜日、早くも今年2回目となる フォトストアのバージョンアップを行いました!

 ⇒ 詳しくはコチラ

 

今回のバージョンアップの中で、ご契約者様よりかねてからご要望頂いていた改善事項も

いくつか組み込まれました!

 

そのお知らせをご契約者様にさせて頂いたところ

 

「非常に良くできていますね。どんどん使わせていただきます!」

「組み込んで頂きありがとうございます!」

「(要望を)覚えててくれたんですね!とても助かります!!」

 

などなど、お喜びのお声をたくさん頂きました!

 

今後とも、より使いやすい価値のあるシステムを目指して頑張りますので

皆様どうぞよろしくお願い申し上げます <(_ _)>

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

先週、生まれてはじめての兵庫に行ってきました!

 

人生初の兵庫

2度目の大阪

中学生ぶりの京都

 

どこもめっちゃ楽しかった (^▽^)/

 

そして、はじめてお会いすることができた フォトストアご利用中のお客さま方

20110301

2011030220110303

 

 

 

 

 

みなさま快く迎えてくださり、本当に感謝しています。

 

また、「こんなにサポートしてくれると思わなかった。」と、

みなさま口を揃えて、当社のサポート体制についてお褒めのお言葉を頂戴いたしました。

 

これからもみなさまのご期待に沿えるよう、一生懸命がんばります!

今後ともよろしくお願いいたします!!

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

昨日1月19日、(社)日本写真文化協会さま と (協)日本写真館協会さま 合同の「新年賀詞交歓会」に行ってきました♪

20110119

 

 

 

 

 

 

普段は中々お会いすることのできない遠方のお客さまともお会いでき、

1年の中でもとっても楽しみな1日です (⌒-⌒)

 

その中で、いつもお世話になっているお客さまとお話をしていたときのこと、

 

きだわら 「あっ! ○○さま、今年もよろしくお願いいたします! 

       ○○さまもいらしてたんですね。お会いできて嬉しいです!」

お客さま 「うん。僕はきだわらさんが来ていたのはさっきから分かっていたよ。」

きだわら 「?」

お客さま 「きだわらさんの声は、隅にいてもホント聞こえるからね!」

きだわら 「そ、そうですか(汗) すみません・・・。」 

 

ガビーン (T_T) 恥ずかしすぎるこの状況

 

昔からよく言われます。

・声がデカくて耳が痛い

・声がデカくて隣で電話ができない

・声がデカくて一緒にいると恥ずかしい

 

でも上記のお客さまは、

「いやいや、ほめているんだよ。

 元気があって良いじゃない。話していると元気になるしね!」

と仰ってくださいました。

 

【長所と短所は紙一重】

ということにさせて頂きまして(笑) 今年も大きな声で頑張ります (゚∇^*) テヘ♪

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

先日、ゴルフ大会の写真販売をフォトストアで行って頂いているお客様先に

ご挨拶に伺いました!

 

ゴルフ場 初体験の私は、テンション上がりまくりですよぉ~♪

20101129_01

20101129_02

 

豪華なエントランスと高貴な雰囲気にうっとりしながら、

つかの間の ”勝手にセレブ気分” を味わってきました(笑)

 

お客様にご挨拶を済ませゴルフ場を見学していると、

カメラマンさん発見~~!

 

しばし撮影風景を見学。

怒涛のシャッターを切る音。

連写かっこいいなぁ~♪

 

おやっ?

カメラの足が一脚だ。

一脚の足があるなんて、知らなかった・・・。

1つ勉強になりました。

 

撮影に関してはこんな感じの素人ですが、ITシステムのことなら任せてください!

「カメラマンさんのITサポート部隊!」

として、これからも価値のあるシステムを目指して頑張りますっ★

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

夏真っ盛りですね!!!

焼肉とホッピーが最高に美味しい季節です(笑)

 

学校などでは、そろそろ夏休みも近くなってきたことと思います♪

せっかくの夏休み、おじいちゃん・おばあちゃんの待つ田舎に帰省される方も多いはず!

家族が集まるこの時期に併せて、インターネットで写真を見れたらきっと喜んで頂けるのではないでしょうか?

 

当社のフォトストアをご利用中の写真館さまも、

「去年までは展示だから夏休みは無理だったけど、

今年はネットだから即日販売ができるね!」

と喜んで頂いております。

 

これぞ、インターネットならではの醍醐味ですね★

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

最近、当社近くの渋谷駅で、修学旅行の学生さんをよく見かけます。

「あっ! ハチ公だ!! 写真撮ろう♪」

「あっ! マルキューだ!! 写真撮ろう♪」

なんて声が、ちらほら耳に飛び込んできます。

 

そんな学生さんを見ていると、なんか私もワクワクしてしまい、

ついつい地図を広げている学生さんに 「どこに行きたいの?」 と話しかけたくなります(笑)

 

当社のフォトストアをご利用中の写真館さまも、

「来週 修学旅行があるから、○○日から写真を販売しようと思ってるんだよね。」

とのお話を皆さまされています。

 

学校行事の中でも、修学旅行は結構 撮影される枚数も多くなるのではないでしょうか?

 

あるお客様に、フォトストア導入前(展示販売をしていたときのこと)の話を聞いたとき、

 

「デジタルになってからというもの、ついつい撮影枚数が多くなりがちで、それをセレクトするのが大変だったんだよ。

やっとの思いで半分ぐらいに減らして学校に展示しても、『こんなにたくさん、立ってみるのが疲れる。』とか、

なかには、『何でこんなに撮るんだ!』と言われる保護者の方もいてね・・・。」

 

と、困っていたことをお話されていました。

 

「でも今は、フォトストアを導入したお陰で、

ピンボケなどの写真を除くだけで、ほぼ撮ったままの枚数が掲載でき、売上も伸びてるよ。」

とのことでした。

 

やはり 【掲載枚数】 と 【売上】 というのは、比例するみたいですね。

 

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

今日、フォトストアをご契約いただいた習志野のお客様先へ行き、

フォトストアを使用したネット販売のシミュレーションを行ってきました!

 

パソコンを目の前に説明していると、

おや? 可愛いブタさんが描かれた置物が、パソコンの上に置いてあるぞ♪

 

よくよく見てみると、

『ため息 貯金箱 1回につき50円』 と書かれています。

 

?????

 

何か気になり聞いてみると、

地道なもくもく作業が多いため、どうしてもため息が多くなるそうです。

それを改善するべく、『ため息 貯金箱』 を作ったとのことでした。

 

(ノ*゚▽゚)ノ なんて素晴らしい試みなのだっ!!!

私も始めてみようかな?

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

先日、フォトストアご利用中の新宿区のお客様とお打ち合わせをしていたところ、

 

打ち合わせ終了間際、

「あっ!そうだ!!」 と、何かを思い出し、席を立つT社長。

 

ん?なんだなんだ??

 

「パレンタインのお菓子、どうもありがとう! これ、そのお返し!!」

 

エッー!マジっすか!!

ホワイトデーもらったの、小学生のとき以来だ!!

 

もう、ホント嬉しくて (≧▽≦)

めっちゃ、感激しちゃって (≧▽≦)

マジ、泣きそうで (≧▽≦)

 

嬉しさのあまり、言葉が出ませんでした。

すいません、T社長 m(_ _)m

お客様よりホワイトデーをいただき、ウキウキの きだちゃん

お客様よりホワイトデーをいただき、ウキウキの きだちゃん

 

 

 

 

 

 

 

いただいたお菓子を独り占めしたことは、会社のみんなには内緒です (笑)

 

でも、このブログでバレちゃうか (;^_^

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら