こんにちは。
フォトストア技術担当 千葉です。
東日本大震災が発生してからまもなく一ヶ月。
いまだ被災地では大変困難な状況が続いている、というニュースを
目にするたびに心が痛みます。
被災地の皆様の、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
幸い弊社の本社オフィスでは、書類が落ちた程度で、地震による直接の被害はなく、
スタッフもみな無事でした。
その後の計画停電では対応に追われましたが。。。
今回の震災では、電気がなければどうにもならないITの弱さをあらためて感じる一方、
地震の直後、電話が通じなくてもネットでは連絡を取り合えたり、テレビやラジオよりも早く
さまざまな情報が流れるのを見て、ITの頼もしさを強く感じました。
被災した人が、Twitterを通して自分の居場所と被害状況を知らせることで、
救出されたという話も聞きました。
通常時はもちろん、非常時でさえも、ITがますます欠かせないものになってきているのだと思います。
今朝の通勤途中、近所の幼稚園の前を通りかかると、どうやら今日は入園式が行われる様子。
満開の桜の下で照れくさそうに写真を撮っている親子の姿は、
少しずつ日常が帰って来ているのを感じさせてくれる、ほほえましい光景でした。