古田です。
先週の11日(木)~14日(日)までパシフィコ横浜で行われたカメラ関係の
展示会CP+(シーピープラス)に行ってきました。
昨年までは、PIE(PhotoImagingExpo)として、東京ビッグサイトにて
行われていましたが、今年からパシフィコ横浜で、名前も変わって開催されたようです。
実は、昨年、おととしとPIE(PhotoImagingExpo)だった頃は、
当社もフォトストアを出展していました。
ただ、この展示会は、カメラを趣味にする方のご来場が多くて、
当社のフォトストアのように、カメラ・写真をビジネスにしている方に向けての
サービスにはちょっと向かないという判断で、今年は出展を取りやめました。
時間があまりなかったので、2時間くらいでざっと会場内を見て回りましたが、
結構あっさり見て回れました。
おそらく昨年よりも出展数がかなり減った模様。
あいまいな記憶ですが、2時間で見て回れるような規模ではなかったはずです。
やはり不景気の影響でしょうか。
こんな面白いものが!とブログで報告するために、
チェックしてきました!
たくさんはありませんでしたが、これは写真ビジネスを行っている方に
重宝しそうです。
その名は、「LiFE with PhotoCinema」
デジタルステージさんが作っているソフトで、実に簡単にハイクオリティな
動画コンテンツが作れちゃいます。
細かな配慮がされてるなと思ったのは、例えばDVDで誰かに動画コンテンツを
渡したい場合、やはり生のDVD-ROMじゃ微妙ですよね。
LiFE with PhotoCinemaでは、そのDVDなどのジャケットも簡単にデザイン印刷
できる機能が備わっています。
ちょっとした機能ですが、サービスDVDだったりする場合、時間はかけられないので
こういう配慮もうれしいですよね。
デジタルステージさんのソフトは、前から知っていましたが、
私はほとんど使ったことがありません。
ただ、昔友人がいとも簡単に数分でカッコイイFlashコンテンツを作っていたので
LiFE with PhotoCinemaも期待をうらぎらないハズ。
動画コンテンツの作成ができない、もしくは苦手な写真館さまには絶対に
オススメです。
ただし、ビジネス目的で使用する場合は、商用ライセンスが必要なので、
気をつけてくださいね!
商用ライセンスについては、こちらに書いてありました。
コメント
Trackback