先週、ある写真館さまとじっくり1時間半お話する機会がありました。

 

内容は、あまり良い話ではないのですが、写真のインターネット販売で、業界大手の競合さんに

幼稚園の撮影のお仕事が取られそうで、どうしたら良いかという相談でした。

 

いろいろとお話をお伺いすると、結構大変な状況で・・・

 

話は始まりますが、その幼稚園からの要望が多数で、その要望に応えるために、

自社でシステム開発をしようと思ったらしいのです。

 

えっ?と思いましたが、続きを聞かせて頂くと、

 

複数の会社にシステム開発の見積もりの取ってみたものの手の出せる値段ではなく、どうしようかと・・・

 

フムフム。なるほど。

 

で、そんなときに知り合いの開発会社が、自社商品として売るのがOKなら開発費折半でよいという条件

を提示してくれ、これだと思い”ウン百万円”を支払ったそうなのです。

 

なるほど。コスト大丈夫かな?と思いながら、続きを聞くと

 

しかし、待てど暮らせどシステムは完成しなく、あっという間に3月で、

提案するシステムもないまま競合に負けてしまいそうなんですと。

 

なるほど、正直かなり厳しい状況です。

 

この写真館さまからすれば、”ウン百万円”払ったのにシステムは完成せず、

同時に、大口の取引先がなくなるかもしれないという、存続を左右するくらいの死活問題です。

 

当社のシステムを使って頂けるならという条件で、営業のお手伝いをするという方向に。

 

で、競合のサービスと比較して、差別化を図らなければいけないわけで、

 

色々とヒアリングさせて頂いていたところ、

幼稚園から徒歩1分という立地であることが分かりました。

 

ということは、正午12時までに注文が入った写真は、当日2時~3時ころまでに

写真館の店頭で受け取れるというサービスを行ったらどうかと、提案させて頂きました。

 

その他、色々とネット販売以外のご提案もあるのですが、それはまだこの写真館さまにも

お話していないので、また今度のブログで。

 

話を戻しますが、

 

これだとアマゾンもびっくりです!

注文後、たった3時間でお写真を受け取れるわけです。

さすがに家には届かないですけどね。

 

ただ、いずれにしても園には毎日お子さんを迎えに行くわけで、

園から徒歩1分の立地でなければ真似できないサービスです。

これには、写真館の方も「イイネ!」と喜んでくれました。

 

そんな面倒なこと、毎日の作業コストがかかるんじゃないと思われがちですが、

それは当社のフォトストアを使えば一瞬で当日注文分を注文順にプリントすることが可能です。

※詳しくは、このリンクページの最下部「STEP12:写真のプリント」を参照下さい!

 

長くなりましたが、

こんな感じに、当社ではいつも写真館さまにご提案させて頂いています。

 

 

あと予断ですけど、システム開発を自社で行う会社さんは多いですが、

この写真販売のシステムに限らず、当社では色々なシステムを開発しておりますが、

意外に皆さんシステムが完成して、すべて終わり!それ以上お金かからない!

 

と思っている方が多くてびっくりします。

というか、そういう会社さんが多いので、

正直なところはあまりびっくりしません(笑

 

きちっと説明しない開発会社が悪いですけどね。

 

でも、ちょっと考えると簡単で、

稼働中のシステムがダウンしたら?バグがあって障害が起きたら・・・?

 

結局は、人が動くことになるので、

必ず人件費(システム維持費用)がかかってしまいます。

 

目安は?と聞かれますが、会社によって結構まちまちです。

仕組みもチケット制(前払い)にしているところや、積み立て式を取っているところなど。

私が知っている会社さんでも、結構バラバラです。

 

これからシステム開発を考えている方のご参考になれば幸いです。