学校写真などに最適なネット販売システム

フォトストアを運営するスタッフブログ

代表の古田です。

最近お客様や、編集者の方と話していてちょっと嬉しかったプチ情報を3点ほど。

 

1つはフォトストアの機能について。

約4年前にフォトストアをリリースしたときから、フォトストアは全国の写真館さま・カメラマンさまに

使って頂く目的で開発されてきました。

ゆえに多くの方が同じソフトウェア(フォトストア)を使うわけですが、お客様のITインフラ、社内体制に

よってソフトの使い方、ご要望は様々に変わります。

これらのご要望に1つでも多くお応えするために、多数の機能を追加開発してきました。

 

最近は、新規にフォトストアをご検討のお客様から「こんな使い方できるの?」と質問を受けて、

「できません。」とお答えすることは、ゼロとは言えませんが、かなり少なくなりました。

 

先週もあるお客様から「こんな使い方できるの?」と5、6のご質問を受けましたが、「全てできます」と

いうことで、最初からフォトストアを使えばよかったと言って頂けましたし、同じようなお客様の声が

増えてきているのはとても嬉しい限りです。

 

しかし、一方で機能が多くなり、全てをお客様に伝えることが難しくなっていることも事実。

今後もサポート体制には引き続き力を入れていきたいと思います。

 

 

2つめは、ある編集者の方とお話させて頂いたときのことで、まさにこの「サポート」についてです。

 

その編集者の方とお話をしていた際、いったいフォトストアは何が特徴なのか?と質問を受けました。

「フォトストアのサポートについて」 ご説明させて頂いたのですが、その際のリアクションが私の想像以上

だったのでそのエピソードを。

 

その編集者の方が何に驚かれたかというと、フォトストア契約者の方の年齢についてです。

今フォトストアご契約者様の中には70才代の写真館の方もいらっしゃるという話。

 

当然といっては失礼ですが、インターネットが普及したのはせいぜいここ10年の話ですから、

70才を超えてPCが得意という方はむしろ少数派で、ほとんどの方が苦手というのはごく当たり前の

ことと思いますが、実際に70才代の写真館さまにもフォトストアをご利用いただいているという

話にとても驚かれていました。

 

時にサポートに3,4時間かかることもありますが、当社は早くからリモートサポート(当社スタッフが、

お客様のPCを遠隔操作により直接操作すること)を導入しているので、Eメールくらい使えるレベル

であれば十分伝えることができます。当社はいつもこのようなサポートを行っていますが、このサポート

時間についても驚かれていた様子でした。

 

 

3つめは、お客様の声です。

以前からご利用頂いているある写真館さまにまだ1度もお伺いしたことがなかったので、

先週私もはじめてご挨拶に伺ってきました。その際こんなことをおっしゃって頂きました。

 

▼ 少し離れた学校の写真をネット販売する写真館様の声

「フォトストアを導入してネット販売をはじめると、何か問い合わせがあった際に全て当社(写真館様)に

連絡が来る。そうして何度もお客様の対応していると、学校の保護者との距離がとても近くなったと。

今後の展開にこれは非常にプラスです。」

 

少し補足しておくと、上記の話の学校は写真館と物理的な距離があり、いわゆる完全な地元では

ないのですが、ネットであれば保護者との関係も意外に早く築くことができた、というお話です。

もちろん写真館様により、お問い合わせを直接受けたい方、時間効率化のため問い合わせを直接

受けたくない方いらっしゃると思います。

 

フォトストアは、「まるごとお任せプラン」と「フリープラン」の2つのプランで、このどちらのご要望にも

お応えできます。お気軽にお問い合わせ下さい。

こんにちは!

コーラとテリヤキをこよなく愛する株式会社エグゼック フォトストアグループの江島でございます。

 

昨日全国PGC代表者会議の懇親会が新宿でありまして、参加して来ました!

そこで、いつもとはちょっと違うコーラ、その名もメキシコーラ(ウォッカ+コーラ)を頂きました。

懇親会はいろいろな意味で熱気の溢れる、素晴らしい会でした。特にPGC関東の方の今年の抱負が印象的でした。

PGCの皆さま今年から入会したばかりなので、よろしくお願い致します!

 

 

懇親会には当社のご契約者様もいらっしゃいましたので、ご挨拶させて頂きました。

普段はなかなかお会いすることができないので、ここぞとばかりにたくさんお話を聞かせて頂きました。
その中で、

「学校写真以外でフォトストアの使い道はないかな?」 と言う質問を何度か頂きました。

昨日は懇親会ということだったので、あまり詳細な話をさせてい頂く時間がなかったので、

この場でご説明させて頂きます。

 

やはり、インターネットでの写真販売と言うと学校写真が連想されやすいかと思いますが、
実は学校写真以外にも販売実績はたくさんあります。

現在フォトストアをご契約頂いている方の中では、

例えば

マラソン写真
サッカー写真
ダンス写真
ブライダル写真
スタジオ写真

などなど、上記はごく一部ですが、様々なジャンルの販売実績があります。

 
具体的な話になりますが

例えばブライダル写真です。

300組の婚礼のサンプルデータを基に解析したところ、

300組中180組のご婚礼においてスナップ写真プリントのご注文がありました。

驚きなのは、全員にもれなく撮影データ(DVD)をお渡ししているにもかかわらず、この数字だったことです。
顧客単価ですが、高い方だと4万円のご注文を頂いていました。平均の顧客単価は8千円です。
この話のポイントですが、

+αの売上を築けるということです。
今回はたまたまブライダル写真を例にご紹介させて頂きましたが、

その他にも様々なジャンルでの販売実績がありますので、興味を持って頂いた方はお気軽にお問合わせください。
問合せ先TEL:03-5489-2770
MAIL:ps@i-exec.jp

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

昨日1月19日、(社)日本写真文化協会さま と (協)日本写真館協会さま 合同の「新年賀詞交歓会」に行ってきました♪

20110119

 

 

 

 

 

 

普段は中々お会いすることのできない遠方のお客さまともお会いでき、

1年の中でもとっても楽しみな1日です (⌒-⌒)

 

その中で、いつもお世話になっているお客さまとお話をしていたときのこと、

 

きだわら 「あっ! ○○さま、今年もよろしくお願いいたします! 

       ○○さまもいらしてたんですね。お会いできて嬉しいです!」

お客さま 「うん。僕はきだわらさんが来ていたのはさっきから分かっていたよ。」

きだわら 「?」

お客さま 「きだわらさんの声は、隅にいてもホント聞こえるからね!」

きだわら 「そ、そうですか(汗) すみません・・・。」 

 

ガビーン (T_T) 恥ずかしすぎるこの状況

 

昔からよく言われます。

・声がデカくて耳が痛い

・声がデカくて隣で電話ができない

・声がデカくて一緒にいると恥ずかしい

 

でも上記のお客さまは、

「いやいや、ほめているんだよ。

 元気があって良いじゃない。話していると元気になるしね!」

と仰ってくださいました。

 

【長所と短所は紙一重】

ということにさせて頂きまして(笑) 今年も大きな声で頑張ります (゚∇^*) テヘ♪

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

こんにちわ。 デザイン担当 中島です。

今年もいよいよ始まり、先日鎌倉の鶴岡八幡宮に初詣に行ってきました。

行ったのは「成人の日」

 

初詣で賑わう雰囲気と、

新成人のお祝い事の雰囲気と、

晴れ着姿の華やかな雰囲気と、

いつもと違う鎌倉を楽しめます。

 

晴れ着姿を前にカメラを構える方がたくさんで、

私も「写真を撮ってください!」と3人の方に頼まれました。

 

多くの写真を見ている手前、プロっぽく撮ったつもりです(笑)が、

なかなか上手に撮れませんね・・・。

 

プロカメラマンさんの撮影技術、着付けにしても、ヘアーメイクにしても、

手に職を持つという技術職は難しく思います。

 

私もデザイナーとして皆さんに負けないように、デザイン力を磨き、

様々な表現ができるように、日々成長をしていきたいと思います!

はじめまして!

コーヒー(ブラック)をこよなく愛する フォトストア技術担当 千葉です。

ホッピーやコーラに比べると、愛するものが地味な感じで残念ですが、
好きなものは好きなので仕方ないですね(笑)。

さて、前回のブログ記事でも代表の古田が書いていますが、
フォトストアは、昨年8回のバージョンアップを行いました。

これらのバージョンアップを重ねて実感したのは、バージョンアップを
心待ちにして下さるお客様がたくさんいらっしゃるということです。
中でも昨年12月にリリースした「販売状況評価機能」は反響が大きくて
とても驚きました!

バージョンアップ作業は、アクセスの少ない深夜から早朝にかけて
徹夜で行うことが多く、集中力も要します。なので、作業の翌日は
疲れていることも多いのですが、メールや電話でお客様から喜びの声が
寄せられる度に、うれしくて疲れも吹き飛びます。

技術者で良かった! と思う瞬間ですね。

これからもバージョンアップを重ねて、フォトストアをより良いものに
していきますので、ご要望等あればぜひお寄せ下さい。

また、フォトストアの様々な便利機能をご紹介していく予定です。まだ
ご存知でない機能があるかもしれませんので、どうぞご期待下さいね。

それでは、今後ともフォトストアをよろしくお願いいたします。

代表の古田です。

 

フォトストアをはじめ、当社のサービスをご利用の皆様、

またいつもご協力頂いているパートナーの皆様

新年明けましておめでとうございます。

いつもエグゼックのサービスをご愛顧いただき、またご協力いただき、誠にありがとうございます。

 

昨年2010年、フォトストアについては1年間で8回のバージョンアップを実施し、多くのお客様の

ご意見を取り入れることができました。

 

これは、当社の経営方針の1つである 「我々が最も優先すべきことは明確で、我々のサービスを

利用してくれるお客様を最優先に大切にすることである。」 を、

皆様に形として示せたことと、スタッフ一同とても嬉しく思っています。

 

また、フォトストアご利用中の多くの写真館様・カメラマン様・企業様が、前年比売上増を記録できた

ことは、私たちにとって何よりも嬉しい出来事でした。

 

この他、ウェブサイト制作、ウェブマーケティング、システム構築の分野でもとにかく

「結果を出すコンテンツを」に徹底し、制作数ヶ月で、初期投資を全額償却・収益化という成果も

残すことができました。

 

そして今年2011年は、更に皆様にご満足いただき、そして喜んでいただけるサービスをご提供

するために、スタッフ一同、全力で次のステージへと挑戦していきたいと思っております。

 

最後になりますが、2011年も皆様と皆様のご家族にとって、すばらしい1年となることを心より

祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。

メリークリスマス!!

サンタクロースは大忙しですね。

今日は早めに帰宅して、煙突を設置しようかと思っているエシマでございます。 

冗談はさておき、いよいよ年末に入って、お休みに入る会社様もちらほらと出てきていますね。

当社は30日よりお正月休みに入らせて頂きますが、私は今回実家の大分に帰るので、29日からお休みを頂きました。

お正月は太らないように毎日散歩をしたいと思います。

実家は自然に囲まれた とても景色の綺麗なところなので、父親のフィルム一眼レフカメラを借りて、たくさん撮影して来たいと思います。

カメラは今まで兄から貰ったコンパクトデジタルカメラでしか撮影したことがないので、今回が一眼レフデビューです…。が、次のブログで写真をアップしますので酷評を宜しくお願いいたします(笑

しかし! 写真のインターネット販売に関してのことであれば 自信があります!
写真のインターネット販売でお悩みのことがございましたら、お気軽にお問合わせ頂ければと思います。

 

話は少し変わりますが、

フォトストアにお問合わせを頂く写真館さまやカメラマンさまから、
「エグゼックさんが直接学校や幼稚園、スポーツイベントに撮影に入ったりすることはないんですか?」
とよく聞かれます。

当社はシステム開発会社ですので、撮影はまったく行っていません。
というか「できない…」というのが正直なところなのですが、

会社の方針でも撮影は一切行わないことが決まっているので、システム開発 一筋! で頑張ってまいります!

ちなみに当社の普段の業務は、企業様などのホームページや基幹システムを作成しております。
オリジナルのシステムを作りたい!という方はお気軽にお問合せ下さい。

ただ、それでもたまにイベント業者などから どうしても撮影もしてほしいとの要望が来るケースがあります。

その場合は、当社のご契約者様を即ご紹介させて頂いております。
イベント業者様にも喜んで頂き、写真館の方にも喜んで頂けるので、営業の立場としては嬉しい限りです。

年明けからまた元気に過ごせるように、好物の雑煮をたくさん食べて充電したいと思います!

それでは皆様良いお年を!

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

先日、ゴルフ大会の写真販売をフォトストアで行って頂いているお客様先に

ご挨拶に伺いました!

 

ゴルフ場 初体験の私は、テンション上がりまくりですよぉ~♪

20101129_01

20101129_02

 

豪華なエントランスと高貴な雰囲気にうっとりしながら、

つかの間の ”勝手にセレブ気分” を味わってきました(笑)

 

お客様にご挨拶を済ませゴルフ場を見学していると、

カメラマンさん発見~~!

 

しばし撮影風景を見学。

怒涛のシャッターを切る音。

連写かっこいいなぁ~♪

 

おやっ?

カメラの足が一脚だ。

一脚の足があるなんて、知らなかった・・・。

1つ勉強になりました。

 

撮影に関してはこんな感じの素人ですが、ITシステムのことなら任せてください!

「カメラマンさんのITサポート部隊!」

として、これからも価値のあるシステムを目指して頑張りますっ★

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら

代表の古田です。

今日は、写真とはまったく関係のない雑談です。

先日、東京都市大学付属中学校の生徒4名が、社会見学の一環で当社に
見学に来ました。

私は札幌出身で、中学生のイメージと言えば、兄弟や、自分が中学生
だった頃の田舎の中学生のイメージしかなかったので、

「たぶん、会社に来ても緊張して、あまりしゃべれないだろうから・・・」と、

そんなイメージで中学生4名を迎えたのですが、
身長は私より全員高く(悔しい) 臆することなく実に良くしゃべります(笑

自分の意見もしっかり発言し、立派なものだなと感心しました。

都会と田舎の違いか?時代の違いか?、その両方とは思いますが、
私の中の中学生のイメージが変り、私にとっても貴重な体験となりました。

といっても、やはり中学生なので、一番楽しそうに話すのはゲームですね。

当社でゲームの制作は行っておりませんが、ゲームと絡めてプログラムが
どう動くのかを実際に見てもらいました。

わずか1日の出来事ですが、4名の中学生がこの経験から少しでも何かを
感じ取ってもらえれば幸いです。

こんにちは!焼肉とホッピーをこよなく愛する、

株式会社エグゼック フォトストアグループの貴俵(きだわら)です。

 

夏真っ盛りですね!!!

焼肉とホッピーが最高に美味しい季節です(笑)

 

学校などでは、そろそろ夏休みも近くなってきたことと思います♪

せっかくの夏休み、おじいちゃん・おばあちゃんの待つ田舎に帰省される方も多いはず!

家族が集まるこの時期に併せて、インターネットで写真を見れたらきっと喜んで頂けるのではないでしょうか?

 

当社のフォトストアをご利用中の写真館さまも、

「去年までは展示だから夏休みは無理だったけど、

今年はネットだから即日販売ができるね!」

と喜んで頂いております。

 

これぞ、インターネットならではの醍醐味ですね★

 

写真専用!インターネット販売システム フォトストア はこちら